2005年10月29日
広報等について。
札幌のくろねこさんから。
DoRideの皆様1年間お疲れ様でした。
思いついたことを書かせてもらいます。
DoRideの活動のプラスになるかはわかりませんが
1)DoRideの活動、レースを自転車の雑誌、新聞,TV等に取材してもらう。
●メディアへの露出ってことですね。
昨年まではリザルトをCSVとかエクセルとかの表にするのが面倒だったのでしていませんでした。
・雑誌(専門誌)は来季からはスケジュールの掲載等もお願いする予定です。
・新聞は基本的に開催された地方版にしか掲載されませんが、来季から対応したいと思います。
・TVは無理でない?以前山本兄弟関連でササダに取材来て放映されたけどね。
2)コースの設定・設営、レースの進行から後片付けまでの一連の内容を本や映像とする。
●コレは考えていません。
理由は波の上ではちょっと言えないけど、設営は・・・マズイと思う。
3)前年度エリートチャンピオンの存在をもっと目立たせる。
●ジャージとかってことかな?
もしスポンサー絡んでると面倒だし、何より少ない数でジャージオーダーすると非常に高いのでジャージなら却下。
4)各カテゴリー1名づつとかでチームをつくり、各レースのポイントでシリーズチャンピオンを決める。
●コレは完全に却下。
まずチームの定義はどうする?
エリートのみのチームとか、スポーツのみのチームはどうする?
JCFのチームとかだとエリートオンリーだから出来るけど、北海道では無理じゃない?
実際にチーム自体の数が少ないしね。